横垣哲也のミソ知る

時代に乗り遅れたテレビカメラマンがブログを始めました。

でも結局生き残るのは当たり前のことが当たり前にできる人<191日目>

2月は、ロケから帰ってきたら機材を拭く。

3月は、機材の準備をきちんとする。

4月は、安全運転を心がける。

5月は、朝寝坊しないように努める。

 

 これは僕の毎月の目標です。会社のみんなに見えるよう、共有のホワイトボードに書いています。こうして公言しないと僕は行動ができないんです。

 2月の『ロケから帰ってきたら機材を拭く』は、技術者として当たり前のことかもしれません。でもつい『今日はまあいっか』ってなってしまいがちです。

 3月の『機材の準備をきちんとする』も同じように、毎日同じことを繰り返していると、つい油断してしまって、機材を現場に持っていくのを忘れてしまいます。

 4月は安全運転を心がけました。時間や心に余裕がなくなると、荒っぽい運転になってしまいます。

 5月のはじめに朝寝坊をしました。なので『努める』という表現になっています。目標というよりは自分に対しての注意ですね。その日は一日中、負い目を感じて仕事をしました。

f:id:yokocamera:20220614083655j:image

 目標って言うと何かに挑戦しているみたいでハードルがグッと上がりますが、僕の場合はお試しのつもりです。目標を達成することが目的ではなく、やる前の自分とやった後の自分と比べて何か変わるのか?周りに何か影響を与えるのかを探るためにはじめました。

 機材を拭くことは実際やってみて良かったです。これは数ヶ月経った今でも続けています。機材がキレイになると気持ちよく仕事ができますし、今ではむしろカメラを拭かないと、生理的に気持ちが悪いレベルにまでになってきました。それより何より、ほかのスタッフもロケ終わりに機材を拭いている姿を見かけるようになりました。

 僕が毎月目標にしていることは、誰でもやろうと思えばできる事ばかりです。人に会ったら挨拶しましょう。助けてくれたら感謝しましょう。自分が間違っていたら謝りましょう。心がけ一つで何かが変わると信じています。

f:id:yokocamera:20220614083746j:image

 6月は、相手の気持ちを考えて行動する。

 

 僕は察しが良い方です。得意技は気配りスープレックスホールドです。あんなこと言ったら相手はどんな気持ちになるか?このメールの文章で相手はちゃんと理解してくれるのか?僕は相手じゃないので、その人の気持ちは分かりませんが、その人の立場になって想像することはできます。

 でもどうしてもわからない時はあります。そんな時は相手のことを知ることから始めます。何か好きで、何が嫌いで、何に感動して、何に憤りを感じるのか。もちろん聞くだけでなく自分のことも伝えることで、お互いに理解が深まります。そうすればわざわざ言葉で全部を伝える必要はありません。

 お互いに相手の気持ちを考えて行動することができれば、自分を取り巻く環境がもっと良くなることでしょう。

 

 

 ご精読ありがとうございました。